一般社団法人快護ライフサポート協会
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お客様の声・実績
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ
  • ホーム
  •  > 認知症
  •  > 認知症の介護
  •  > ◆難聴はほっておくと認知症が進行

◆難聴はほっておくと認知症が進行

■日刊「快護ライフ」

加納健児オフィシャルサイト
http://kanoken.biz/

=================
■1、昨日の加納健児

■2、難聴はほっておくと認知症が進行

■3、編集後記
=================

こんにちは。

加納健児です。

本メールマガジンは、

施設介護を13年、在宅介護を2年
1500名以上のシニアと家族の
支援をしてきた加納が

日常の出来事を通じて気づいた
終活、認知症、介護に関する内容を

わかりやすくまとめ
日刊『快護ライフ』としてお届け
しています。

気軽にお読みください。

===========
1、昨日の加納健児
============

入院していた
クライアント様が検査の
結果、ガンであることが
わかりました。

病院に行き、先生や看護師
さん、家族をふくめ

退院後の生活について、
どんな治療を続けるのか

症状が悪化したときに
備えて、どうするのかなど

具体的に話し合いを
しました。

=================
2、難聴はほっておくと認知症が進行
===================

聴力が落ちて他人の言葉が聞きとりにくく
なると、会話がおっくうになります。

人の話を聞いて、内容を理解したり
判断したりする機会が減ると、

認知機能の低下が促進されてしまう
危険があります。

聴力は加齢とともに徐々に低下し、
50代ぐらいから高い音やささやき声が
聞き取りにくい、

といった軽度の難聴にまで聞こえが
低下します。

認知症に影響するのは、
大きな声で話せば聞きとることが
できるくらいの中等度難聴以上の場合。

中等度難聴は補聴器を使い、聴力を補うことで
会話することが億劫にならなくなります。

補聴器はメガネと違い慣れることに
多少時間がかかります。

聞こえすぎると、雑音が気になったり
かえって疲れてしまうので

補聴器店に定期的に通って
使い心地がよくなるまで
調整をしていくことが大切になります。

ものにもよりますが、1個5~10万円
ほどする高価なものなので

買って満足するのでなく
自分の体に慣れるまで辛抱強く
使っていきましょう。

===========
3、編集後記
============

長女がこの夏からフラダンスを
はじめています。

1ヶ月後に発表会があるのですが
まだ動きを覚えるのに
時間がかかっています。

本人は楽しみにしているので
なんとか形になるよう応援して
いきます。


2016年8月24日(水)   認知症の介護
◆難聴はほっておくと認知症が進行 はコメントを受け付けていません
あなたも親も不安のない『快護の3ステップ』無料講座の登録 ※プレゼントをダウンロードしていただくためにも「パソコン」や「スマホ」での登録をおすすめいたします。 ※お名前は必ず「本名」でのご登録をお願いします。 ※auのiPhoneを使用されている方は、文字化けの可能性がございますのでご了承くださいませ。

関連記事

« ◆佐川急便×横浜市 高齢者見守り ◆終活をゲームで「こころづもり」ボードゲーム »

講演・セミナー実績 講演依頼 取材依頼

カテゴリー

  • お客様の声・実績 (8)
    • 取材・メディア関係 (2)
    • 講演会・セミナー (1)
  • その他 (8)
  • 介護 (40)
    • 介護のお金 (5)
    • 介護の食事 (2)
    • 介護保険制度の仕組み (2)
    • 介護用品 (1)
    • 介護疲れ、介護負担 (4)
    • 保険外サービス (3)
    • 医療・健康管理 (13)
    • 在宅サービス (3)
    • 施設サービス (6)
    • 要介護認定 (1)
  • 快護 (17)
    • 外出・旅行 (5)
    • 快護の3ステップ (12)
  • 終活 (7)
    • 法要、お墓 (2)
    • 相続 (2)
  • 認知症 (8)
    • 認知症の介護 (8)

固定ページ

  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お問い合わせ
  • 無料メール講座
  • 特定商取引法

アーカイブ

  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

Copyright© 2025 一般社団法人快護ライフサポート協会. All rights reserved.