一般社団法人快護ライフサポート協会
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お客様の声・実績
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ
  • ホーム
  •  > 快護
  •  > 外出・旅行
  •  > ◆車いす席で観戦を楽しむ

◆車いす席で観戦を楽しむ

シニアの自己実現をサポートする
終活コンシェルジュの加納健児です。

施設介護を13年、在宅介護を2年
1500名以上のシニアと家族の
支援をしてきた加納健児が

シニアの自己実現をサポートするために
終活、認知症、介護に関する内容を
日刊『快護ライフ』としてお届けします
気軽にお読みください。

1、昨日の加納健児

娘の3歳の誕生日お祝いをかねて
野球観戦にいってきました。

中日×ロッテ戦で結果は
残念ながら負けてしまいましたが、

ナイターの8回裏まで眠ることなく
楽しめました。

相手チームながら感心したのは
ロッテの応援団の団結力。

攻撃のときはレフトスタンドの
ファンがほぼ全員立ち上がり

一致団結して、手を叩いたり
動かしたりと応援がピシッと
きまっていました。

そのため、娘も飽きることなく
野球の雰囲気を楽しめたと思います。

次は、勝ち試合を観戦したい
ものです。

2、車いす席で観戦を楽しめる!

内野席で観戦していましたが、
座席に行くまでに

車いすシートというものがあり
車いすのスペースと、付き添い者の
スペースとペアになって仕切りが
ありました。

気になってどんな人が来ているか
ざっと歩いてみてみると

比較的若い年代の車いすの方と
付き添いの方が5,6組座って
観戦を楽しまれていました。

最近は、舞台や映画館にも
車椅子のスペースがあったりと
少しずつ介護や障害をもった方への
配慮が広がっています。

以前、愛知万博が開催された時は
施設のご利用者と一緒に外出を
した経験があります。

そのときは、車いすの方や障がい者
の方、および付き添いの人には
優待案内制度があり、

当時目玉パビリオンであった
マンモスの牙を長時間並ばずに
さっと観覧することができました。

日頃からアンテナを立てておくと
車椅子の方でも楽しめる場所が
あることに気づきます。

野球好きの方には、テレビだけで
なく、たまにはライブで観戦という
もの喜ばれますね!

3、編集後記

ある出版社の担当者より、企画会議で
企画が通過したとの朗報をうけました。

詳細は担当者と次回会ったときに
確認をします。

夜はビールで祝杯をあげます。


2016年6月17日(金)   外出・旅行
◆車いす席で観戦を楽しむ はコメントを受け付けていません
あなたも親も不安のない『快護の3ステップ』無料講座の登録 ※プレゼントをダウンロードしていただくためにも「パソコン」や「スマホ」での登録をおすすめいたします。 ※お名前は必ず「本名」でのご登録をお願いします。 ※auのiPhoneを使用されている方は、文字化けの可能性がございますのでご了承くださいませ。

関連記事

« ◆出版社より取材をうけました ◆安否確認は週1回の頻度で »

講演・セミナー実績 講演依頼 取材依頼

カテゴリー

  • お客様の声・実績 (8)
    • 取材・メディア関係 (2)
    • 講演会・セミナー (1)
  • その他 (8)
  • 介護 (40)
    • 介護のお金 (5)
    • 介護の食事 (2)
    • 介護保険制度の仕組み (2)
    • 介護用品 (1)
    • 介護疲れ、介護負担 (4)
    • 保険外サービス (3)
    • 医療・健康管理 (13)
    • 在宅サービス (3)
    • 施設サービス (6)
    • 要介護認定 (1)
  • 快護 (17)
    • 外出・旅行 (5)
    • 快護の3ステップ (12)
  • 終活 (7)
    • 法要、お墓 (2)
    • 相続 (2)
  • 認知症 (8)
    • 認知症の介護 (8)

固定ページ

  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お問い合わせ
  • 無料メール講座
  • 特定商取引法

アーカイブ

  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

Copyright© 2025 一般社団法人快護ライフサポート協会. All rights reserved.