一般社団法人快護ライフサポート協会
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お客様の声・実績
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ
  • ホーム
  •  > 介護
  •  > 在宅サービス
  •  > ◆親にあったデイサービス選び

◆親にあったデイサービス選び

◆親にあったデイサービス選び

シニアの自己実現をサポートする
終活コンシェルジュの加納健児です。

施設介護を13年間、在宅介護を2年間
1500名以上のシニアと家族の支援を
してきた加納健児が

シニアの自己実現をサポートするために
終活、認知症、介護に関する内容を
日刊『快護ライフ』としてお届けしてい
ます。お気楽にお気軽にお読みください。

1、昨日の加納健児

クライアント様の自宅に訪問して
娘様とお会いしました。

自宅ばかりの生活ではなくて
デイサービスを利用して外出する
機会を増やしてほしいとの要望を
うけました。

高齢の親が自宅で一人でいるより
外に出かけて刺激ある生活を
送ってほしい。

一人でいて刺激が少ない日々を
過ごしていると認知症が進行して
しまうのではないか
と不安を抱いていました。

完全に独居生活をおくっている
方だけでなく、日中は家族が仕事
に出かけてるため、日中独居に
なる世帯もあり、

一人で過ごしているシニアの方が
今後ますます増えると予想されて
います。

一人で自由に外出したり食事も
できるうちは問題ありませんが、
何らかの支援や準備がいるように
なると、介護保険による
デイサービスの利用も可能に
なってきます。

2、親にあったデイサービス選び

デイサービスとは、介護保険制度に
よるサービスであり、

サービス内容は、入浴や食事や
レクリエーションなど実施して
自宅までの送迎つきで、1日または
半日を自宅外で過ごすものです。

医療保険と違い誰でもすぐに利用
できるものではありません。

介護申請をして要支援・要介護の
区分に該当した方が利用できます。

非該当(自立)と判定された場合は
まだお元気な証拠ですので、

市区町村が実施している介護保険
外のサービスを利用できます。
体操教室や脳トレ教室などがあります。

さて、話を戻します。

今回のクライアント様の家族より
デイサービスの利用を希望されました。

デイサービスといっても、種類が豊富
にあります。

食事がない半日型のもの
運動リハビリ系のデイサービスに多い
タイプです。

フィットネスクラブに通う感覚で
ご利用でき、運動マシーンがあり
指導する方のもとで運動や体操を
します。

女性のためのフィットネスクラブ
「カーブス」ではなく

シニアのためのフィットネスクラブ
と思ってもらってもいいです。

定員が10名程度と小規模の場所
もあるので、運動をしたい
多くの方との関わりが苦手という
男性に向いています。

次に、1日型のデイサービス。
午前中にお迎えをして
食事や入浴のサービスがあり
夕方に自宅に帰宅するものです。

あいた時間の取り組みについて
デイサービスにより、手芸や工作
散歩や外出に力をいれていたり
など特色がでてきます。

最近は接骨院が経営する
デイサービスもあり、マッサージ
をしてくれるところもあります。

たくさんのなかからどこが合うのか
すぐには分からないものですが

大切なのは、ご利用される方の
興味や関心にあった場所を選ぶこと
です。

クライアント様は、園芸や庭いじり
手芸などがお好きだったとのこと
でしたので、

そのような取り組みに力をいれて
いる、デイサービスを選ぶことに
しました。

日頃どんな生活をしているのか
興味があるもの、社交性など
情報にあわせて、ケアマネジャーが
お客様の要望にあったサービスを提案
してくれます。

どんな些細なことでもいいので
手がかりやヒントとなるような
ことを伝えることで、最適なものを
選ぶことができますよ。

3、編集後記

GW今年は長いので、今日明日で
やるべき仕事を片付けていきます。

役所関係は休みになるので、
書類関係を準備していきます。


2016年4月27日(水)   在宅サービス
◆親にあったデイサービス選び はコメントを受け付けていません
あなたも親も不安のない『快護の3ステップ』無料講座の登録 ※プレゼントをダウンロードしていただくためにも「パソコン」や「スマホ」での登録をおすすめいたします。 ※お名前は必ず「本名」でのご登録をお願いします。 ※auのiPhoneを使用されている方は、文字化けの可能性がございますのでご了承くださいませ。

関連記事

« ◆施設選びは、マイホーム以上に慎重にゆとりをもって ◆「中居正広の終活って何なの!? 〜僕はこうして死にたい〜2016」 »

講演・セミナー実績 講演依頼 取材依頼

カテゴリー

  • お客様の声・実績 (8)
    • 取材・メディア関係 (2)
    • 講演会・セミナー (1)
  • その他 (8)
  • 介護 (40)
    • 介護のお金 (5)
    • 介護の食事 (2)
    • 介護保険制度の仕組み (2)
    • 介護用品 (1)
    • 介護疲れ、介護負担 (4)
    • 保険外サービス (3)
    • 医療・健康管理 (13)
    • 在宅サービス (3)
    • 施設サービス (6)
    • 要介護認定 (1)
  • 快護 (17)
    • 外出・旅行 (5)
    • 快護の3ステップ (12)
  • 終活 (7)
    • 法要、お墓 (2)
    • 相続 (2)
  • 認知症 (8)
    • 認知症の介護 (8)

固定ページ

  • プロフィール
  • 講演・セミナー
  • お問い合わせ
  • 無料メール講座
  • 特定商取引法

アーカイブ

  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

Copyright© 2025 一般社団法人快護ライフサポート協会. All rights reserved.